出張天体観察会(真津山小学校)開催


今年初めての出張天体観察会は11月7日に真津山小学校で開催しましたが、2度の天候不良の末、3度目に最高の天気のもとで実施することができました。
対象学年の3年生(3学級107名)は、長く待たされたこともあり、この日を待ち望んでいたようです。
最初の計画より2週間遅れのため、振り返りの時間として3つの観察(日食メガネや太陽投影板を使った太陽の動きの観察、Hα太陽望遠鏡で黒点やプロミネンスの観察)をしました。
最後に、「学校では経験できないことがコスモス花宇宙館では体験できます」と宣伝をさせてもらいました。これを機にコスモス花宇宙館を訪れてほしいと思います。
コスモス花宇宙館では、この出張天体観察会が小学校の理科の授業の手助けになれればと思っています。どんどん利用してください。

