長崎県諫早市・白木峰高原「コスモス花宇宙館」公式サイト|秋桜(コスモス)の花とコスモスの絵画、宇宙(KOSMOS)がダブルで楽しめる体験学習施設
UPDATED2021/04/11
HOME > 館内施設案内
4F 天体観測室
4F天体観測室は3台の大型望遠鏡と1台の太陽観測用望遠鏡が設置され係員の解説のもとに晴天時は昼夜問わず天体の観望ができます。 反射型天体望遠鏡400mm(最高倍率607倍)1台、屈折型天体望遠鏡150mm(最高倍率340 倍)2台を備えており、本格的な天体観望ができます。
3F 展望デッキと多目的ホール
展望デッキからの風景は、多良山系中腹の標高約330mにあり、有明海、大村湾、橘湾の3つの海と山の稜線を望め360度の大パノラマは、絵画的で地球の丸さを感じることができます。空は南国のような淡い色で雲が発生しやすく開けた地形なので雲の高低差も見えます。
2F コスモスミュージアム
コスモス絵画荒木幸史氏作品常設展 ------- コスモス画家で有名な諫早市出身の荒木幸史氏の作品が展示されており、四季を問わずコスモスの可憐な姿を鑑賞することができます。荒木作品には、 コスモスをモチーフに華麗で繊細、詩情あふれるファンタジーな世界が多彩に表現されています。 「心は毎日が花曜日でありたい」がモットーで、優しさだけでなく、たくましい花の生命に心が魅かれたそうです。
1F エントランスと受付
1F コスモスホール、レストラン、ミュージアムショップ
1F コスモスホールは諫早平野や雲仙岳、有明海を一望できます。有明海を望む東方は朝日の撮影に適しており多くの写真家が訪れます。
レストランもコスモスホールにあり、絶景を眺めながらの食事は最高です。お気軽にご利用ください。 お弁当の予約注文もOKです。1週間前までにご連絡ください。ミュージアムショップには、コスモス画家荒木幸史氏の作品がデザインされたグッズも販売しております。